ブログ

2019.04.06

京都で着物レンタルをして行きたい桜の名所10選

京都で着物レンタルをして行きたい桜の名所10選

古都・京都の景色がいちばんきれいな季節は、やっぱり桜が咲き誇る春。紅葉や雪景色もいいけれど、日本人なら一度は桜の季節に京都を歩いてみたいですよね。特に着物姿で桜並木の下を歩けば、春ならではの風情を満喫できます。
今回は着物レンタルで行ってみたい京都の桜スポットをご紹介します。

京都着物レンタルで行ってみたい桜スポット 祇園・清水寺エリア

祇園白川

京都の桜
まず最初に訪れたいのが、梨花和服の祇園店から西に100mちょっと歩いたところに流れている白川という小さな川。京都らしい町家の間を流れる石堤のせせらぎで、春は桜並木が咲き誇ります。
祇園白川の川沿いには旅館や菓子工房などが建ち並び、桜越しに見る景色も素晴らしい場所です。写真は筆者が撮った、祇園白川の菓子職人さんの仕事風景です。
京都の桜
祇園白川はこじんまりとしたエリアですが、そのぶん京都らしさがギュッと詰まった場所なので、わずかな時間の散策でもたっぷりの時間を過ごしたように感じられます。桜のシーズンはライトアップもされるので、夜桜が楽しめるのもいいですね。
見どころは、恋愛の御利益があるといわれる辰巳大明神という小さなお社。祠を覆うように桜が咲くスポットで、ぜひ桜の季節は訪れたい場所のひとつです。

花見小路

京都の桜
京都 祇園店 着物レンタル 梨花和服の祇園店が面している通りが花見小路。京都の街並みの中でも屈指の人気スポットで、桜の季節は1年で最もにぎわいます。
桜の季節では、祇園甲部歌舞練場の横の通りが特に綺麗です。漆喰の白が美しい建仁寺の塀を覆うように桜並木が続き、いつまで眺めていても飽きません。
桜の季節は花見小路にたくさんある和菓子屋さんに春を象った色とりどりのお菓子が並びます。これも、いつまで眺めていても飽きません。
祇園の和菓子屋さんのひとつ鍵甚良房は、大正10年創業(1921)。もうすぐ創業100年になるこちらのお店の4代目ご主人が手作りした、この春の新作和菓子が「桜薯蕷(さくらじょうよ)」1個280円。
擦ったヤマトイモをふかした薯蕷饅頭を桜の形に整え、塩漬けした桜の花を一輪乗せた可愛いスイーツ。ほんのり塩味の効いた桜の塩漬けと、口にじわりと広がるお饅頭の甘さは相性ぴったり。ぜひ桜の下で食べたい逸品です。

建仁寺

京都の桜
建仁寺は建仁2年(1202年)にお茶を世に広めたことで知られる栄西禅師が創建した、京都で最初の禅寺です。境内にはソメイヨシノやヤマザクラなどおよそ40本の桜の木があり、特に法堂の東側にある1本の大きなヤマザクラは見ごたえがあります。
この時期は桜の木に囲まれた放生池の水面に映り込んだ桜が特に綺麗です。桜が散ったあとの4月中旬でも、散った桜の花びらが池に浮かぶ様子は風情があります。
建仁寺までは京都 祇園店 着物レンタル 梨花和服から徒歩10分ほどで到着することができます。

高台寺

京都の桜
高台寺は豊臣秀吉の正妻・ねね(北政所)が秀吉の菩提を弔うため、慶長11年(1606年)に開創したお寺。桜が好きで吉野の花見を欠かさなかった秀吉にちなみ、境内にはたくさんの桜があります。
そのものずばりコウダイジザクラという品種の桜もあるほどで、春の京都を訪れるならこのお寺は外せません。
桜を求めて高台寺を訪れる方々の最大のお目当ては、現在で4代目となる庭園の枝垂れ桜。
桜の季節は枯山水の庭の意匠が毎年変わることで知られ、これを楽しみに高台寺を訪れるリピーターも多いとか。
そして高台寺の桜と言えば、夜桜のライトアップが有名です。
近年ではプロジェクションマッピングなど演出も派手になりましたが、お寺の風情にマッチしたライティングで、見ごたえたっぷりです。
高台寺周辺は着物レンタル店が多数あるので、着物を着てお花見もいいですね!

清水寺

京都の桜
清水寺は宝亀9年(778年)に創建された一寺一宗の古刹。ソメイヨシノとヤマザクラが合わせて約1500本咲き誇る世界遺産です。
奥の院への散策道からは、桜が本堂を取り囲む眺めが楽しめる景色や、清水の舞台から見下ろす桜の景観など、ポスターやCMでよく見る絶景が見られます。

京都着物レンタルで行ってみたい桜スポット 嵐山エリア

渡月橋

京都の桜
洛西にある嵐山は、古くから桜の名所として朝廷貴族から庶民たちにまで愛されてきた景勝地です。川沿いには桜並木がつづき、渡月橋越しに嵐山を望む景色は、一幅の絵画にも負けない風情ある眺めです。
中の島の桜も綺麗で、晴れた日は空の下に咲きこぼれるような花の姿を心ゆくまで楽しむことができます。
山に目をやると、ちらほらと薄紅色に染まった桜が目につきます。間近で見る桜を桂川沿いの並木道で楽しみ、少し遠くに見える山桜を嵯峨野の山々で楽しめる、一石二鳥の桜スポットです。
嵐山 着物レンタル 梨花和服から渡月橋までは、徒歩3分で到着し桜を観光することができます。

嵐電桜のトンネル

京都の桜
ⓒ京福電気鉄道
嵐山の山々の桜が気になったら、嵐山電車に乗りましょう。北野線鳴滝駅から宇多野駅の間にある約200mの桜のトンネルは、車窓から線路両側にソメイヨシノが咲き、電車に乗りながらお花見が楽しめます。
嵐山 着物レンタル 梨花和服からは徒歩15分で行くことができます。
京都 祇園店 着物レンタル 梨花和服からも河原町から阪急を利用して30分ほどで嵐山に行くことができます。
例年、期間限定のライトアップも行われるので、桜ありの小旅行を楽しみたい人におすすめの桜スポットです。
嵐電の北野線沿線には、寂蒔たる枯山水の庭で有名な龍安寺や、門跡寺院として栄えた世界遺産・仁和寺、約60種類400本がある桜の社として有名な平野神社など、名所や桜の見どころがたくさんあります。
平野神社の桜は種類が豊富なこともあって、さまざまな種類の桜がまるで出番を待っていたかのように次々と開花し、およそ1ヵ月半もの長い期間、桜を愛でることができます。
仁和寺の御室桜(おむろざくら)も遅咲きの品種として知られ、江戸時代の儒学者・貝原益軒が「吉野の桜に勝るとも劣らぬ見事な桜」と絶賛しました。少し背の低いかわいらしい桜で、花見のピークを過ぎたあとに楽しめる遅咲きの桜スポットです。
京都の桜

京都着物レンタルで行ってみたい桜スポット 東寺

京都の桜
教王護国寺とも呼ばれる東寺は、平安遷都後の延暦15年(796年)に創建されました。講堂、金堂、大師堂など、国宝や重要文化財の建物がひしめき、世界遺産にも登録されています。
境内にはソメイヨシノや河津桜などおよそ200本の桜が咲きます。中でも不二桜と呼ばれる八重紅しだれ桜は圧巻です。
東寺の桜も夜のライトアップが楽しめます。
京都の桜

京都着物レンタルで行ってみたい桜スポット 南禅寺、蹴上インクライン

京都の桜
お寺の楼門に登り、洛中に咲き誇る桜を見て「絶景かな、絶景かな」と煙管のけむりを美味そうに吹いた石川五右衛門。
歌舞伎の演目『楼門五三桐』の一幕で有名なこの台詞が生まれた舞台が南禅寺です。
城下に小判をばらまいた石川五右衛門に倣い、登楼料200円を払って南禅寺の楼門へ登ってみると、やれ絶景かな絶景かな、たしかに見えます洛中の桜があちこちに。
境内もたくさんの桜が咲く見事な桜スポットです。
南禅寺のそばにある蹴上インクラインも有名な桜の名所です。
琵琶湖と京都を結ぶ水路の落差を埋めるべく物資の陸送のために設けられた傾斜鉄道で、昭和15年(1940年)に休止されましたが、いまでは再整備されて線路沿いの散策路として生まれ変わりました。
桜のトンネルが続く線路を歩ける日本唯一の場所とあって、春は観光客が特に多い季節になります。

京都着物レンタルで行ってみたい桜スポット 京都御苑

京都の桜
市中のほぼ真ん中にあり、京都御所を囲む周囲約4kmの広大な京都御苑。延暦13年(794年)の遷都で造られた京都御所と御苑は、多くの桜が植えられ、およそ1,000本の桜が楽しめます。
見どころは、出水の小川周辺のサトザクラや、近衞邸跡の「糸桜」と呼ばれるしだれ桜。桜松や車還桜などの珍しい桜も見ることができます。桜だけでなく梅や桃も咲くので、2月から4月中旬まで花見が楽しめる場所です。
いかがでしたか? ここで紹介した場所だけでなく、朱塗りの社殿と八重紅枝垂れ桜のコントラストが美しい平安神宮、秀吉が花見をした醍醐寺の桜、樹高12m・幹回り2.8mもの大きな枝垂れ桜で知られる八坂神社の円山公園など、京都にはまだまだたくさんの桜スポットがあります。
ぜひ京都 祇園店 着物レンタル 梨花和服の着物レンタルと一緒に、京都の桜を楽しんでみてくださいね。


京都 祇園店 着物レンタル 梨花和服
京阪祇園四条駅から徒歩5分、八坂神社まで徒歩3分
京都で着物レンタルなら 梨花和服
京都市内で嵐山、祇園に2店舗展開
京都の着物レンタルプラン一覧