ブログ

2020.03.17

浅草にある「本龍院(待乳山聖天)」の御朱印やご利益を紹介!

浅草にある「本龍院(待乳山聖天)」の御朱印やご利益を紹介!

最近は御朱印集めとして観光スポットのお寺などで御朱印をいただき、コレクションにしている人も多いと思います。
東京台東区にある浅草は観光スポットとしても有名な場所で、御朱印を求めて浅草寺、その子院である本龍院を参拝する観光客もたくさんいます。そこで本龍院はどんなお寺なのか、どんな御朱印がもらえるのかなどについて紹介していきます。

「本龍院(待乳山聖天)とは?」

本龍院は東京の台東区浅草にある浅草寺の子院のひとつで、待乳山聖天とも呼ばれています。
このお寺には浅草名所七福神のうちの毘沙門天が祀られていて、心願成就や商売繁盛、無病息災や夫婦和合、子孫繁栄などのご利益があると言われています。
本龍院は隅田川の小高い丘にあり、595年の9月に突然土地が盛り上がり、龍が守護したと伝えられ、浅草寺の山号の由来になったと言い伝えられています。

本龍院は857年に天台宗中興の祖・円仁が21日間の浴油修行を行い、十一面観世音菩薩像を彫って奉安したと言います。

本龍院の特徴や他では見られない意外なお供え物

川の近くの道路をまっすぐ歩ていくとシャッターが閉まっている門があるのですが、参拝用の入り口はもっと左側に進んだ場所にあります。
本龍院の境内には、二股の大根がデザインされた提灯や巾着などが至るところに描かれているのが特徴で、大根が販売されているのもこちらのお寺ならではです。
境内で販売されている大根は食べるためではなく、お供え用として販売されていて、本龍院で1日お供えされた大根については、「ご自由にお持ち帰りください」と書かれており、ご利益のある大根を持ち帰ることができるのもこのお寺の特徴です。
参拝客はこのお供えの大根を購入したり、大根を自宅から持参して参拝しているため、本堂内は大根が山積になってお供えされています。

本龍院の日本庭園からはスカイツリーが見える

境内にある日本庭園からは東京スカイツリーを見ることができ、四季折々の景色を楽しむこともできます。
日本庭園はシーズンを問わず無料で誰でも入れる場所になり、花がキレイに咲き誇る4月下旬には、ツツジの花が庭園の至るところで咲いているので、とてもキレイな景色を楽しむこともでき、秋には落ち葉の舞うキレイな風情を感じることができます。

書いてもらうことのできる御朱印の種類

本龍院で書いてもらうことができる御朱印は2種類です。本尊の御朱印(大聖歓喜天)と毘沙門天の御朱印(浅草名所七福神)を書いてもらうことができ、2種類お願いすることも可能です。
しかし浅草名所七福神の福絵に関しては、「七福神の御朱印もお願いします」と言わなければもらうことができないので注意が必要です。
本尊の御朱印(大聖歓喜天)と毘沙門天の御朱印(浅草名所七福神)は300円なのですが、浅草名所七福神の福絵については朱印料が200円となっています。

本龍院の開門時間と御朱印の受付時間について

本龍院で御朱印を書いてもらいたいときには、本堂内にある受付でいただきましょう。
本堂内にある受付では、お守りやお札などの授与品も販売されているので、本龍院に1度も行ったことがない人でも境内を回ってみれば、すぐに見つけることができますよ。
開門時間については4~9月は6:00~16:30まで、10~3月までは6:30~16:30までとなっています。しかし御朱印の受付時間は開門時間とは異なり、9:00~16:00までとなっているので注意が必要です。
本龍院には駐車場もあり、無料で利用できるので、観光スポットを自家用車で回りたいと思っている人にもおすすめです。
ただ浅草の街は観光で訪れる際には電車の方がアクセスしやすいので、最寄り駅から人力車や徒歩などで本龍院に向かうのが最もおすすめです。

最寄り駅からのアクセス方法

最寄駅から本龍院までは総距離666mくらいで、東武スカイツリーライン「浅草駅」から徒歩10分、東京メトロ銀座線「浅草駅」から徒歩10分となっています。
都営浅草線「浅草駅」やつくばエクスプレスを利用する場合も、徒歩10分程度で本龍院に行くことができます。
梨花和服 浅草店からも徒歩5分ほどで行くことが出来ます。

本龍院周辺の観光スポット

本龍院に御朱印集めで参拝に来たときには、本龍院の周辺には浅草寺や花やしき、浅草演芸ホールやスカイツリーなどの観光スポットもあります。
御朱印集めと言っても浅草にそこまで行くことがないという人であれば、1人でも観光スポットを回れば十分に楽しめますし、友達と遠方から浅草に遊びに来たというときには、着物レンタルをして浅草の街を散策すると、より楽しい思い出を作ることができるでしょう。
浅草は食べ歩きやお土産を購入できるお店、美味しいグルメのお店がたくさんありますので、天気が良い日はゆっくり散歩をしながら回ってみると、清々しい気持ちになれるでしょう。
本龍院から観光スポットを回る場合は、浅草寺に行くにしても徒歩では少し距離が遠いので、歩くのが困難だと思われるときは人力車に乗って、観光スポットを回ってもらうのもおすすめですよ。


この記事の著者

浅草 着物レンタル 梨花和服
東京都台東区雷門2丁目16−9 HULIC&New雷門 6F
東京メトロ銀座線「浅草駅」から徒歩7分
都営浅草線「浅草駅」から徒歩9分
浅草寺まで徒歩3分
着物レンタルプラン一覧

着物レンタル梨花和服 浅草店

着物レンタル梨花和服 浅草店

Rikawafuku Asakusa