着物レンタルで散策!社会人におすすめの嵐山観光スポット5選
日々社会の荒波の揉まれ、心身ともに疲れ果ててしまっている社会人にこそおすすめしたいのが、着物レンタルでの嵐山散策です。
嵐山は京都の中でも自然が多く、京都の雅やかで洗練された和の雰囲気と自然が絶妙にマッチしているので、まるで江戸時代や平安時代に着たような非日常感を味わえます。
しかも普段は着ない着物姿で嵐山を着物散策をすれば場の雰囲気に入り込みやすく、より非日常感を満喫できるでしょう。
今回はそんな嵐山散策におすすめのスポットの中でも、特に社会人におすすめしたい場所をいくつか紹介していきましょう。
着物レンタルで巡る嵐山おすすめスポット ~ 定番偏 ~
まず社会人におすすめの嵐山スポットの中でも、定番と言われる箇所について紹介していきます。
せっかく京都まで来たのですから、定番スポットは外さずに散策した方が『京都に来たな~』という気がして気分が盛り上がりますよ。
嵐山のシンボル的存在!渡月橋
嵐山といえばまず頭に思い浮かぶ風景が『渡月橋が掛かる桂川』ではないでしょうか。
嵐山を代表する景観といっても過言ではない渡月橋は、南北にかけて155mもの長さがある大型の橋です。
最初にこの橋がかけられたのは9世紀ごろと言われており、現在よりももっと上流にあったとされます。
橋の上から眺める桂川と山々は都心の喧騒を忘れさせる長閑さと、京都ならではの雅やかさが混在していて着物レンタルでの散策にピッタリですよ。
視界から人工物をシャットアウト!竹林の小径
こちらも嵐山の定番スポットとして有名ですが、より非日常感を味わうにはピッタリの場所です。
大河内山荘から野宮神社に至るまでの小径ですが、左右を背の高い竹林に囲まれ、竹枝で作られた塀だけが続く光景はさながら人間世界から隔絶したかのような雰囲気さえ漂わせます。
社会人が仕事を忘れ、リラックスしたひと時を送るには最適な場所と言えるでしょう。
侘び寂を感じさせる尼寺でしっとりとしたひと時を『祇王寺』
祇王寺は平家物語に登場する場所として知られ、悲劇の白拍子・祇王親子が逃げ込んだ庵が元となっているとされます。
境内は苔に覆われ、どこか寂しげでありながらしっとりとした雰囲気と神聖さを感じさせます。仕事や日常を忘れて癒されるにはちょうど良い非日常感と風流な景観・雰囲気に包まれています。
嵐山で着物レンタルをして静々と散策をすれば、まるでドラマや映画の世界にでも入ったかのような気分が味わえるでしょう。
着物レンタルで巡る嵐山おすすめスポット ~ 穴場偏 ~
続いては嵐山でもちょっと隠れた名スポットについて紹介していきましょう。
あの一休さんが修行をしていた!?『地蔵院』
地蔵院は別名『竹の寺』といわれるほど竹林に囲まれた寺院です。
規模こそそこまで大きくありませんが、空が見えないほど背の高い竹林と枯山水が風流な、静かでゆったりとした雰囲気が魅力です。
ここは基本的に人が少ないので、疲れた社会人がゆったりと静かに京都の空気を味わうのにおすすめのスポットといえます。
また地蔵院はあの有名な『一休さん』が6歳まで修行をしていたといわれるお寺でもあります。ファンの人はぜひ足を運んでみてはいかがでしょう。
平家物語の悲恋の舞台『滝口寺』
こちらも嵐山では穴場な寺院となります。滝口寺は見た目こそ田舎の家にような、茅葺き屋根でお寺っぽくはありませんが、実は非常に由緒のある寺院なのです。
ここは平家物語に登場する平清盛の娘と武士の身分違いの恋の舞台となった場所で、こじんまりした寺院と苔に囲まれた神秘的な雰囲気が平安の世を思い起こさせます。
滝口寺は苔に覆われた境内も見物で、まるで屋久島のような深い自然の雄大さを思わせる景観は一見の価値がありますよ。
嵐山では食べ歩きもグッド!おすすめグルメを紹介
最後は嵐山で食べ歩きにおすすめの食べ物を紹介していきましょう。
自然が多く散策に向いている嵐山は、美味しいものを食べながら歩き回るのがおすすめです。ぜひ試してみてください。
食べ歩きの定番!中村屋総本店のコロッケ
食べ歩きの定番と言えばコロッケ、中村屋総本店は嵯峨駅から徒歩2分ほどの場所にある昔ながらのコロッケ屋さんで、こじんまりした町屋のお肉屋さんといった風情が素敵なお店です。
牛肉とポテトで作られたコロッケはシンプルながら味付けが絶妙で、サクサクの衣とホクホクのじゃがいものコラボレーションで胃袋をがっちり掴んできます。
値段も1個100円とリーズナブルで、昔ながらの味と値段が魅力的でおすすめですよ。
着物レンタルとの相性も抜群!嵐山たなかの鮎の塩焼き
嵯峨嵐山駅から徒歩1分程の場所にある嵐山たなかは、行列ができるほど有名で人気のお店です。
ここの自慢は地鶏を使ったコロッケと鮎の塩焼きで、鰻や鯉の洗いといったお惣菜まで取り揃えているので、食べ歩きの品確保に困りません。
じっくりと焼かれた鮎の串焼きは塩加減と焦げ具合が絶妙で、パリッとした皮と淡白ながら肉厚な身に振られた塩が味と食欲を引き立てます。
ここはコロッケも有名ですので、上で紹介した中村屋さんのコロッケと食べ比べてみても面白いでしょう。
国際大会3位の実力派ジェラート!新八茶屋
アイスやジェラートも食べ歩きの定番でしょう。新八茶屋は2010年にジェラートの国際大会で3位受賞の経験を持つ本格派ジェラート店です。
ショーケースの中には定番のフレーバーの他、桜餅や嵯峨豆腐といった京都らしい変わった味もあります。着物レンタルにピッタリなフレーバーですね。
おすすめの食べ方として、嵯峨豆腐味のジェラートに醤油をかけるというものがあります。
確かに豆腐に醤油は相性が良さそうですが、なんだか変わった食べ方ですね。しかし口コミなどを見てみると、意外に美味しいという声が存在しました。一度試してみても面白いでしょう。
また国際大会で受賞をした『プレミアムピスタチオ』も抑えておきたいフレーバーですので、友達同士で異なった味を購入して半分こする、というのも楽しそうです。
和洋折衷でインスタ映えもする和菓子『まるにあん』
まるにあんは龍寺芒ノ馬場町に居を構えるどら焼きや和菓子のお店です。
ここに来たらぜひ注文してほしいのが『どら焼きパフェ』です。どら焼きの皮にパフェの中身を詰めたこのお菓子は、和洋折衷で華やかな見た目がインスタ映えすること間違いなしの一品です。
また味の方もピカイチで、どら焼きの皮に生クリームや苺などのフルーツは以外と相性がよく、少し和風なケーキを食べているかのようです。
どら焼きなので片手で持ち運びも出来て、食べ歩きにも最適ですよ。
昔ながらの甘味もまた一興!古都芋本舗
古都芋本舗は嵐山駅から徒歩5分ほどの場所にある甘味処で、店名にもなっている『古都芋』が看板メニューとして人気を博しています。
古都芋とはサツマイモで作られたきんつばのことで、白ごま味と黒ゴマ味の2種類があります。サツマイモ本来のやさしい甘さと触感が癖になる品で、温めても常温でも美味しくいただけますよ。
またお団子などの昔ながらの甘味も取り扱っており、着物レンタルでの食べ歩きにも相性抜群です。
和洋折衷なお菓子やお洒落なデザートもいいですけれど、こういった昔ながらの素朴で純和風な甘味の食べ歩きもまた乙なものですよ。
この記事の著者
梨花和服 嵐山店
〒616-0004 京都府京都市西京区嵐山中尾下町24−6
阪急嵐山駅から徒歩3分、渡月橋まで徒歩3分
着物の種類200種類以上でオリジナル髪飾りもご用意!
京都の着物レンタルプラン一覧
京都の着物レンタルのQ&A