嵐山で定番の着物写真が撮れる観光スポット10選
せっかくの京都旅行で嵐山で着物レンタルをしたら、定番の着物写真は撮りたいですよね!
そんなときに役立つ嵐山定番の着物写真が撮れるスポット10選をご紹介します。
渡月橋
渡月橋の名は「月が橋を渡っているようだ」と、川で舟遊びをしていた鎌倉時代の亀山上皇が詠ったことに由来します。
美しい山や川に恵まれた嵐山は、古くから貴族の別荘が多くある場所でした。
最近でも「名探偵コナン」の主題歌としても渡月橋が取り上げられたのは記憶に新しいですよね。
ミュージックビデオでは、倉木麻衣さんが着物の十二単をまとっています。
ほかにも小紋姿や番傘を指している姿など、着物の場面がたくさん登場します。
やっぱり渡月橋には着物姿が欠かせないですね。
渡月橋に行くにはJR・嵐電(京福電気鉄道嵐山本線)・阪急の3つの線路にそれぞれ嵐山駅がありますが、どの駅から行っても渡
橋は目と鼻の先。
広い川にかかる大きな橋は、バックの山の木々に彩られて、どんな季節に行ってもそれぞれの景色の美しさがあります。
京都の街中で、人の手によって作られてきた美とはまた違った、京都の自然美を堪能できます。
キモノフォレスト
ここは嵐山で着物レンタルをした学生さんに定番の観光スポットです。
嵐山まで「嵐電(京福電気鉄道嵐山本線)」で行くと、到着のころにはとってもみやび~な気分になります。
それもそのはず、駅やホーム、そして線路沿いにそのしかけが。
かぞえきれないほどの友禅の伝統柄がアクリルポールにおさめられて、林立しているんです。
振袖や留袖、訪問着などに用いられる格調高い伝統柄。
また小紋に使われる可愛くて親しみやすい繰り返し柄。
こんなにも多くの着物柄をいっぺんに見られるなんて、そうそうないんじゃないかな?
まるで大きな反物屋さんにいるかのようです。
自分が着ている着物の柄に似た柄や、また次に着たい柄、似合いそうな柄を探してみるのもよさそう。
また夕暮れに向かうにつれて、ライトアップされるのもとても魅力的。
昼とはまったく違う表情に変化するので、夜に訪れるのもとってもおすすめなんです。
ライトに照らされて光が黄金色に輝き、豪華絢爛なスポットに。
上品で雅な印象、ゴージャスで豪華な印象、どちらも楽しんで。
嵐湯 foot massage & spa
嵐山で足湯体験はいかがでしょう?嵐電嵐山駅から徒歩1分ほどの場所にあります。
着物レンタルで嵐山散策なら、足湯はグッドアイディア!
だって足袋を脱ぐだけだし、ゆかたなら裸足ですから面倒なことは一切なし。
着物で足湯って何か他の人とは違った写真が撮れますね!!
散策で疲れた足を気軽にお手軽に癒せちゃいます。
でもここの足湯の桶にはそれ以上の効果が!
色とりどりのお花が浮かべられ、見るだけでそのかわいらしさ・美しさにほっこりするのに、さらにまとう空気がやわらかな香りで満たされ、気分はお姫様。
写真に撮ると着物のすそもちょっぴり映って、桶の中のお花たちと一緒にとても華やかな1枚になります。
さらに足湯には「みそぎ」の意味も込められてるのだそう。そのための「塩」の足湯もあります。
塩は古くから厄除けや清めのパワーがあるとされ、風水でもよく出てきます。
たくさんのお寺や神社をまわる嵐山散策なら、出かける前にまずは最初に身を清めてからお詣り・・・というのも、神様や仏様に失礼がなさそうでいいですよね。
アラビカ嵐山
京都で大人気のコーヒー店、「% ΔRΔBICΔ(アラビカ)」。
「%」のロゴが入ったペーパーカップはインパクト大きくて忘れられないですね。ぜひオーダーしたいのは「ラテ」。
日本1号店の東山店に2014年ラテアート世界チャンピオンを迎えて開店だったので、繊細なラテアートには定評あり!
もちろん嵐山店でも同じように楽しむことができます。
本社はハワイに自社農園を持ち、創業は香港。オーナーは日本人というちょっと変わり種のグローバルなお店なんです。
嵐山の自然と歴史ある風情、そして世界をまきこむ1杯のドリンクのとりあわせ。
1枚の写真のなかにいっぺんにおさめてみては?
大玉みたらしと落ちないソフトクリーム
見てびっくり、食べて美味しい食べ歩きスイーツです。
嵐電嵐山駅から野宮神社に向かう道の途中にある「京豆庵」さんでは、さかさにしても落ちないソフトクリームが大人気です。
お店の名前に「豆」が入っているだけに、このソフトクリームにはお豆腐が使われています。
とてもきめ細かく濃厚な出来で、そのためさかさにしても落ちないほどの濃密さがあるんです。
お味のほうは、お豆腐の風味がしっかりしつつ、甘さもほどよく感じられ、さっぱりした美味しさ。
溶けにくさもあるので、スマホで撮影中に着物を汚してしまう心配も少ないので、ぜひ試してみてほしい一品です。
ソフトクリームを食べた後は、野宮神社に向かって道を左に折れてみましょう。入ってすぐのお店、「古都芋本舗」さんです。
ここでは大玉のおだんごが3つ串に刺さったみたらしだんごが有名。
少しあぶったおだんごに、たっぷり餡がかかって見るからに美味しそうにつやつや。
これは大粒だから1本いただくと、しばらくは満足してその余韻にひたれます。
手のひらいっぱいに乗ってしまうほどの大きなみたらしだんごは、見ごたえ・食べ応えばっちりですよ~。
野宮神社
野宮神社は「源氏物語」に登場するほど古く、伝統と格式のある神社です。
皇室とのゆかりが深く、皇室の皇女が伊勢神宮でのお仕えをするその前に、前もって1年間みそぎをするために住まわれた場所でもあります。
平安時代の神社のつくりがそのままに残されていて、風情があります。黒い鳥居もそのひとつ。
よく目にする鳥居は石そのものや朱塗りのものですよね。
でも野宮神社の鳥居は木そのもの。
それも樹皮がついたままの、ざらざらとしたそのままの木を使っています。
また神社を取り囲むのも素朴な小柴垣。
きっちり整えられた植栽や、赤い板塀とはちがって、飾り気のない美しさを感じます。
ご利益は恋愛成就や学業成就。京都のなかでもパワースポットとしても知られているので期待大ですね。
境内の奥の「亀石」をなでると願いが叶うといわれているのでぜひお試しを。
竹林の小径
野宮神社のすぐそばにあるこのスポットは、嵐山では外せないスポット。
四方八方美しくて、はっきりいってどこを切り取ってもサマになるベストショットだらけの場所。
竹は日本人にはとても親しみのある木ですし、素材としてもとても身近ですよね。
だから嵐山の着物レンタルの背景としてもこれはすごく絵になる!
見たことないくらいたくさんの竹とその高さはもう圧巻。
またたくさんの小道が張り巡らされているので、竹林をじっくり眺めながらぶらぶらするのにはちょうどいいのです。
しかも朝早くから夕暮れ時まで、1日を通して届く光がとてもやわらか。
写真に撮ると風景全体が自然に緑色に染まるような美しさです。
もし雨が降っても、それでもやっぱり風情を感じられるのが竹林の魅力のすごいところです。
嵐山 花灯路
毎年12月、「灯り」をテーマに、嵐山の見どころをライトアップするイベント。
東山地区で始まったこのイベントは平成17年からは嵐山も仲間に加わり、いまではすっかり恒例となりました。
日中とはまったく違う名所の表情にはびっくり。
暗い中に光が灯るとあたたかかったり、やさしかったり、鋭く冷たかったりととても豊かな情景にかわります。
またゆるキャラがいたり、鵜飼イベントがあったりと年々楽しみも増えてます。
エリアは思ったより広めだし、ライトアップは3時間ほどのリミットありなので、いっぺんにまわるよりも、行きたいところをピックアップするほうがよさそう。
歩いて20分ほどの二尊院からJR嵯峨野嵐山駅なら無料ジャンボタクシーも運行されているので、上手に組み込めば疲れ知らず?
この記事の著者
京都 嵐山店 着物レンタル 梨花和服
〒616-0004 京都府京都市西京区嵐山中尾下町24−6
阪急嵐山駅から徒歩3分、渡月橋まで徒歩3分
着物の種類200種類以上でオリジナル髪飾りもご用意!
着物レンタルプラン一覧
浴衣レンタルプラン一覧