ブログ

2019.12.29

『学生が着物で訪れたい祇園のおすすめスポット5選』

『学生が着物で訪れたい祇園のおすすめスポット5選』

京都は、四季いつでも楽しめる町。中でも祇園エリアには、必ず聞いたことのある名前の観光名所がギュッと詰まっています。
また、祇園は着物がよく似合う町でもありますね!
京都 着物レンタル 梨花和服には着物レンタル学割プランもありますので、学生の皆さんも思いきって着物姿に大変身して祇園観光を楽しんでみてください。
京都着物ヘアセット学割プラン はこちら

着物で行きたい祇園のおすすめ観光スポット5選

京都で着物レンタルをして写真映えランチ
祇園には、京都らしさを残すものがたくさん見られます。お寺に神社に伝統、最近は新しく仲間入りした可愛いらしいお店や美味しいスイーツまで !着物が似合う祇園のおすすめスポットをご紹介していきます。

祇園の八坂さん、八坂神社

京都の祇園で着物レンタル

  1. 祇園のランドマーク的な神社
  2. 出店などが出ていて食べ歩きなどにも便利
  3. 祇園祭で有名

祇園に着くとすぐに、四条通りに面して建つ赤い楼門が目にとまります。
「八坂さん、祇園さん」の愛称で知られる「八坂神社」です。京都三大祭の一つ「祇園祭(ぎおんまつり)」が行われているお社です。
都に流行った疫病(えきびょう)を鎮めるためにおまつりされ、今も厄除け・疫病退散(えきびょうたいさん)・商売繁盛のご利益がいただけるとして沢山のお参りで賑わいます。
最近は、縁結びのご利益があることでも人気を集めています。その理由は、境内にある「大国主社(おおくにぬししゃ)」には、大国主命(おおくにぬしのみこと)がまつられているから。
大国主命は、縁結びで名高い出雲大社の御祭神としても有名ですね! 神話「因幡の白兎」でも知られる優しい神様です。縁結びにちなんで「恋みくじ(200円)」もありますので、運試しに引いてみてはいかがですか?
八坂神社にはもう一つ女性に人気のある「美御前社(うつくしごぜんしゃ)」があります。
「美容水」とよぶ御神水(ごしんすい)が湧き出ており、これを数敵肌につけると見た目だけではなく、心まで美しくなるご利益がいただけるとしても有名です。舞妓さんも汲みに訪れるほどの「美容水」です。
八坂さんのお参りを済ませたら、「二軒茶屋」の 甘いパフェで一服しませんか?!
お店は八坂さんの境内にあり、創業480年。当初は八坂神社の表参道に、二軒のお茶屋さんがありました。
そのうちの一軒「柏屋」の流れを引き継いだのが「二軒茶屋」です。名物は昔ながらの田楽豆腐、750円。
学生さんには抹茶パフェがオススメです(1250円)。わらび餅も人気ですよ(850円)。
小腹がすいたら、鯛茶漬け(750円)なんていうのもあります。お出汁がきいてとっても美味しいですよ!
八坂神社についてもっと知りたい方はこちらご覧ください。
京都の八坂神社を着物レンタルで楽しむなら梨花和服

四条通りでお土産めぐり

京都でレトロな着物レンタル
八坂神社前の四条通りを歩くと、京名物の店やお土産店がズラリと並んでいます。
おすすめしたいお土産は、「よーじやのあぶらとり紙」です。京都に来たらコレ! と言われるほど有名で、女性には大人気。
隣接するカフェの「よーじや特製カプチーノ」も一度見たら気に入ってもらえると思います!インパクトが強い、「よーじや」さんならではのカプチーノはインスタ映えもしそうですね。
四条通りから少し北になりますが、「京都祇園あのん本店・あんまかろん」も美味しいお店。本当は餡(あん)専門のお店で、マカロンのクリームの代わりに粒餡(つぶあん)・塩キャラメルなどを挟んでいる“和風マカロン”というイメージのマカロンがあります。季節限定ものもあり、見た目もカラフルで可愛らしく楽しめますよ。
お店から少し北へ行けばドラマでおなじみの白川周辺があり、きっと京都をイメージしたときに出てくる風景に、ピタリ! と当てはまる場所です。
赤く塗られた巽橋が印象的で、記念撮影する人も多くいます。南座の近くにある「松葉」は京名物のにしんそばが食べられるお店です。
150年近くも受け継がれた味は、京都でにしんそばのお店は?と聞かれると「松葉」と名前がでるほどです。骨まで柔らかくなった鰊(にしん)を一度味わってみてはいかがですか。

可愛い猿いっぱいの八坂庚申堂 (やさかこうしんどう)

八坂庚申堂で着物レンタル

  1. インスタ映えで大人気
  2. 梨花和服 清水寺店から徒歩5分、祇園店から徒歩12分

カラフルなお猿さんのお守りが、たくさん吊るされていることで有名な八坂庚申堂です。
正式名は「金剛寺(こんごうじ)」。「庚申(こうしん)」とは、干支の「庚」と「申」の日にあたり年に6回あります。
この日の夜には、三尸(さんし)とよぶ虫が人間の身体から抜け出して天に行き、その人の悪行を告げ口して人の寿命を縮めるといわれます。
これをくい止めるため、庚申の日には寝ずの番をするようになったとか。また、ご本尊の「青面金剛」は3尸の虫を食べてくれるといわれ、お参りが絶えないようです。
八坂庚申堂で必ず見ていただきたいのが、たくさん吊るされた「くくり猿」です。手足をくくられ身動きのとれない格好をしています。
猿は私達に例えられ、人間が欲望のままに行動しないようにとの戒め(いましめ)でくくりつけられているとか。
色とりどりのカラフルなお猿さんが吊るされて、最近はSNS映えすると大人気です!
着物姿で写真をとると一層、華麗で見映えがしますので、ぜひ立ち寄ってみてくださいね。
お猿さんには願いごとを書いて吊るしておくと叶えてくれるそうですよ。
早い時間帯だと好きな色を選ぶこともできますので、早めに出かけてみるといいかもしれません。
八坂庚申堂についてもっと知りたい方はこちらご覧ください。
京都の八坂庚申堂で着物レンタルなら梨花和服|八坂庚申堂まで徒歩5分

定番の二寧坂(にねいざか・にねんざか)、三寧坂(さんねいざか・さんねんざか)から清水寺へ

京都の清水寺で着物レンタル

  1. 女子旅にぴったりな和の雰囲気な通り
  2. 八坂庚申堂から徒歩3分
  3. 梨花和服 清水寺店から徒歩3分

八坂庚申堂からいったん東へ戻ると分岐点となります。南に続く道「三寧坂」を進んで行くと清水寺へ行くことができます。
京都らしさをよく残す街並み保存地区のため、着物姿で歩くと風情もあってオススメの場所です。
石畳の三寧坂へ進むなら少し上りになりますが、さらに続く清水坂には立ち寄りたくなるお店が両側にずっとならんで楽しい場所です。
清水坂にある「天ten」は雑貨販売もあり、カフェもありの人気のお店。オススメは「抹茶レアチーズケーキ」! 老舗の抹茶を使い作り上げられたケーキは、器にもこだわりを見せています。
お土産なら、「七味家本舗」の七味や山椒、七味を使ったお菓子やドレッシングも珍しいと人気です。清水焼を体験できるお店もあるので、興味があれば清水方面に進んでみてくださいね。
分岐点を反対の北へ向かえば、「二寧坂」から高台寺(こうだいじ)へも進めます。
二寧坂はとても落ち着いた路(みち)で、静かな雰囲気。豊臣秀吉と北政所(きたのまんどころ)(寧々・ねね)ゆかりの地として、「高台寺」をはじめ寧々が過ごした「圓徳院(えんとくいん)」も近くにあり歴史好きな方には外せない場所にあげられています。

カラフルで大きなわたがし!JERMY &JEMIMAH

レンタル着物とわたがし
顔の3倍くらいある大きな綿菓子をご存知ですか?
お祭りでも見たことがないような大きな綿菓子の専門店が「JERMY &JEMIMAH」です。
淡い色のなかにパステルカラーが見え隠れする綿菓子は、京都で大人気!
持ち手が竹で仕上げているのも、京都ならではですね。
その場で食べず持ち帰りたいなら、是非袋に入れてもらって下さい。抹茶や梅干し、桜餅にチョコレートとその種類は10種類にもなります。
お店のすぐ近くには、「悪縁を切り良縁を結ぶ」といわれる安井金比羅宮があります。切りたい縁があるならぜひ一度立ち寄ってみてはいかがでしょうか。
人と人との縁だけでなく、自分がやめたいことや終えたいことでも願えば叶えてもらえるそうですよ。
こちらの御守りは「えんぎり・えんむすび守」といって、縁切りと縁結びの御守りが一対になっています。

祇園着物観光まとめ

祇園で見逃せないスポット5選をご紹介してきました。
祇園は近くに四条河原町や先斗町(ぽんとちょう)・木屋町(きやまち)といった繁華街・花街(はなまち)があるために、京都でも賑やかな場所です。
そんな中に、歴史ある建物や伝統を残しながらも新しいものをどんどんと取り込み、行くたびに楽しませてくれます。
今回ご紹介しきれなかった観光スポットやお店もまだまだあります。ぜひ着物姿でゆっくりと歩いて、祇園の町を楽しんで見てくださいね!


この記事の著者

梨花和服 祇園店
京阪祇園四条駅から徒歩5分、八坂神社まで徒歩3分
〒605-0073 京都府京都市東山区祇園町北側347−39 Re:Cube GION B1F
京都の着物レンタルプラン一覧