ブログ

2019.06.28

京都 祇園といえば着物レンタル!徒歩、電車で行ける観光スポットをご紹介!

京都 祇園といえば着物レンタル!徒歩、電車で行ける観光スポットをご紹介!

着物で歩くにはぴったりな祇園町。「いちげんさんおことわり」で知られるお茶屋が残る京都の花街の1つです。
本物の舞妓さんや芸姑さんに出会うチャンスがあるかもしれません。
祇園の街中を自分も舞妓になった気分で歩いてみるのも楽しいですね!
近くには歌舞伎の顔見せで有名な南座や八坂神社をはじめとする観光名所も点在しています。
鴨川沿いまで迎えば電車も走る便利な場所です。今回は電車も使って少し足を伸ばしてみませんか?

京都・祇園へ行くなら着物レンタル!

京都・祇園は、やはり舞妓さん!着物が似合う場所です。もちろん、祇園でも着物レンタル出来るお店は沢山ありますよ!特別な気分にさせてくれる着物は普段なかなか着る機会がありません。
京情緒たっぷりな祇園を歩くなら、手ぶらで気軽な着物レンタルで大変身して祇園観光を楽しんじゃいましょう♡

着物を着て徒歩と電車で行ける祇園の観光スポット

普段と違う姿の着物で祇園界隈を散策すると花街(はなまち)や、都おどりで知られる祇園甲部歌舞練場(かぶれんじょう)、建仁寺や安井金比羅宮、巽橋(たつみばし)と観光名所が次々出てきます。
祇園近くの徒歩で行ける観光名所や、電車を使って行ける名所をご紹介します。

『しだれ桜が美しい円山公園、八坂神社へ』

京都で浴衣レンタル
徒歩ですぐの所、祇園から東山を眺めると八坂神社の西楼門が目に止まります。朱色が美しく八坂神社は必ずこちらの門がうつされます。西楼門は不思議ないわれがあり、雨垂れもしなければクモの巣も張らないそう。
ですが、八坂神社の正門は実は南門なのです。本当は南門から入り八坂神社にお参りして西楼門から出るのが正しいとされています。
「祇園さん」や「八坂さん」と親しみを込めて呼ばれることも多い八坂神社には、スサノオノミコトとクシイナダヒメ、お子様の8柱がまつられています。コンコンチキチンの音、祇園祭で知られるお社でもあります。
京都に都がおかれていた時代、流行り病の疫病を鎮める為に建立されたお社です。境内は広く数々の伝説を残します。
八坂神社境内には、本殿の下には龍穴(りゅうけつ)と呼ばれる池があり龍が住むといわれます。
そこに湧く水は神泉苑(しんせんえん)や東寺まで流れているともいわれ古くから都の東側を守る龍の力を頂けるとしても知られています。
龍の力を頂けるパワースポットなのです。こちらが祇園の御神水といわれ、別名は力水。飲料水としてもペットボトルで売られています。
また、八坂神社は厄除けで知られるお社ですが、境内に位置する大国主社は縁結びとして密かに人気があります。因幡の白兎で知られれ大国主命をまつり、願いうさぎ(1個500円)と呼ばれる白兎に名前をつけてあげて、願いを書いた紙をうさぎの中に入れて封を閉じます。
これを奉納しておくと願いが叶うとか!
縁結びだけではなく、美御前社(うつくしごぜんしゃ)の湧水も舞妓さんがわざわざすくいにくるという水で知られます。
この水を肌につけると美人になれる!といわれ、八坂神社に来た女性は肌につけ持ってきたボトルに入れて帰る程だそうです。
八坂神社をお参りし東側に進むと緑豊かな円山公園が広がり、桜の時期にはライトアップされた夜桜が美しく沢山の人で賑わいます。特にしだれ桜は有名。京名物いも棒料理が味わえる 「わらじや」もありますよ。

知恩院の七不思議

京都の桜
円山公園を抜けた北側に浄土宗の知恩院があります。
国宝に指定されている三門は現存する木造建築として最大級を誇り高さは24m、幅50mもある目を見張るような立派さです。
知恩院の御影堂に伝わる七不思議があり、鶯張りの廊下、抜け雀、左甚五郎の忘れ傘、三方まむきの猫、大杓子、瓜生石、白木の棺を1つ1つ探して歩くのも知恩院の魅力発見になります。
除夜の鐘は大晦日にTV でもお馴染みですが、なんと重さは70tもあり17人がかりでつかれているのだとか。

必ず見つかる会いたい人!三十三間堂

京都の祇園で着物レンタル
祈願から西へ5分も歩くと京阪電車祇園四条駅があります。
こちらからは電車を使い進めていきます。京阪電車「祇園四条駅」から「七条駅」まで3分。そこから東へ徒歩7分程で三十三間堂があります。
元々は後白河法皇の住まいがあった場所に蓮華王院(れんげおういん)の本堂、三十三間堂が建てられました。全長120mと南北に長い形で、柱と柱の間が33あることからその名がついたそう。
中には国宝千手観音座像を中心に1001体の観音立様がまつられており、必ず会いたい人の顔が見つかるといわれていますので探してみて下さいね。
通し矢はご存知でしょうか?毎年三十三間堂の西縁で通し矢の神事が行われています。最高記録として江戸時代24時間射続けて8133本を射通したという記録が残っています。
三十三間堂の近くには「わらじや」という雑炊のお店や、和菓子の「甘春堂」、コッペパン専門店「HAPPY BUNS 」などの気になるお店も点在します。

1度は見て欲しい!一松模様が美しい東福寺方丈庭園

京都で着物レンタル
京阪電車「祇園四条」駅から電車で5分、「東福寺」駅で下車し徒歩10分程の場所に東福寺があります。紅葉の名所といわれますが、どの季節でもみどころ満載のお寺です。
東福寺は臨済宗のお寺で京都五山の1つ。庭園、建造物、文化財のお寺としても有名で1つ1つを見て回ると東福寺がどれだけ格式があり、規模が大きかったのかわかります。
国宝の三門は禅寺としては日本最古もので、5本の柱と3つの入り口がある五間三戸の作りで知られます。数多くの建造物の中でとても印象に残る建物に東司(とうす)は、なんと室町時代のトイレ。
地面にただ穴を掘っただけで何十人もがいっぺんに用をたせるように作られていいるユニークなトイレです。
絶対に見逃せない東福寺本坊庭園。和を思う存分に感じることができます。方丈の周囲にそれぞれ東庭、西庭、南庭、北庭と4面庭を配しているのは日本で唯一、
東福寺だけです。八相の庭(はっそうのにわ)の別名をもち、石と苔を使い表された一松模様は素晴らしく時がたつのを忘れるほど。秋の紅葉時期には、ぜひ、通天橋(つうてんきょう)、臥雲橋(がうんきょう)も訪れてみてください。
この2つの回廊の眼下に広がる紅葉は絶景で、時代劇の撮影にもよく使われている場所です。

二条城・神泉苑

祇園から電車を使い二条城まではおよそ20分もあれば移動できます。「祇園四条」から「三条」まで京阪電車に乗ります。ここで地下鉄東西線に乗り換え「京阪三条」駅から「二条城前」駅まで。そこからは徒歩で二条城へ。
二条城を初めて見た人はきっと今まで見た事のあるお城と全く違うのに驚かれるでしょう。何故なら二条城には天守閣がありません。その理由は、二条城は徳川家康が京都に来られた時の宿泊所とした目的だったからです。二条城には重要文化財の唐門があり、2013年に修復を終えて美しい彫刻を又見ることができるようになりました。
国宝二の丸御殿は、15代将軍慶喜が大政奉還を行った場所でもあります。二の丸御殿の中を歩いていると、そんな歴史の一幕が見れるのです。又二の丸御殿に造られた小堀遠州作の二の丸庭園も日本の良さを存分に表した見事な庭園ですよ。

京のお台所錦市場

祇園から徒歩10分ほど四条通りを西へ進み、新京極通りを北へ進むと錦天満宮があります。学問の神、菅原道真をまつり、境内には名水「錦の水」が湧きます。ここから西へ伸びる道が京のお台所錦市場。400m程のカラフルなアーケードの続く道の両側に130件程の店が並びます。お漬物、お惣菜、スイーツ、最近はイートインができるお店も増えました。おすすめのお店を何軒かご紹介しますね。
1店目は「こんなもんじゃ」。京とうふ藤野の豆乳を使ったスイーツで豆乳抹茶ソフトが有名です。2店目、「井上佃煮店」のびっくり!チョココロッケは名前の通りにコロッケの中にチョコレートが入っているんです!溶け出さないのかなと心配。他にもハリネズミまんじゅうと呼ばれるトゲトゲを作り出したお饅頭が見事ですよ。
3店目の「SNOOPY茶屋 」は、スヌーピー好きにはたまりません!お団子やお饅頭になったスヌーピーはもったいなくて食べられないかも!4店目は「田中鶏卵」のだし巻きがおすすめです。

葵祭の下鴨神社

京都の河合神社で着物レンタル
京阪電車「祇園四条駅」から京阪電車で「出町柳」まで12分。
葵祭で知られる下鴨神社があります。出町柳で降りて、鴨川を渡り北に位置する糺(ただす)の森の中はうっそうと繁る木々の中に何か深いものを感じさせます。パワースポットとしても注目されこの森の中に国宝の本殿があります。勝利導きの神としてお参りに来られる方が多い場所です。
下鴨神社摂社の河合神社は美人祈願で知られます。絵馬はまさに鏡の形をした鏡絵馬で可愛らしいですよ。美しくなりたいと願う女性に人気のお社です。また、下鴨神社に来たらぜひ加茂みたらし茶屋に立ち寄ってみて下さい。下鴨神社の向かいにありなんとみたらし団子発祥の地なのです!1本に5個の団子がささり甘ダレたっぷりの美味しいお団子です。

また行きたくなる祇園観光

祇園から少し足を伸ばしての観光も、時間があるらまだまだゆっくり回りたいと思いませんか?平安の昔に都がおかれていた面影や人々の思いが託された寺社仏閣、東山周辺にはこれらがぎっしりと詰まっています。着物レンタルも、どの色にしようか、柄にしようかきっと迷ったことでしょう。京都を訪れた際には、ぜひ着物レンタルで祇園観光を楽しんでみてくださいね!


梨花和服 京都 祇園店
京阪祇園四条駅から徒歩5分、八坂神社まで徒歩3分
京都の着物レンタルプラン一覧